見出し画像

はま留学生の日常vol.21~師走師走師走師走~

しわっす!🌞(こんにちは)

県外から岩手・大槌高校への地域みらい留学にチャレンジをした「はま留学生」の日常をお届けするnote。

師走しわすとなりましたね。

「僧侶のような普段落ちついている人でも、この月は多忙で走り回るようになる」ということから全国的に12月を師走と言いますが(諸説あり)、

岩手・大槌では9月から12月までの4か月を師走と言います(嘘)。

睦月むつき(1月)
如月きさらぎ(2月)
弥生やよい(3月)
卯月うづき(4月)
皐月さつき(5月)
水無月みなづき(6月)
文月ふみづき(7月)
葉月はづき(8月)
師走!師走!師走!師走!(~12月)

諸説なし

師のフルマラソン。

怒涛のイベントラッシュ。
物凄く忙しいけど、楽しい!
大槌の人なら共感してくれるはず😊

これは、はま留学生も例外なく。
大槌祭りの練習を皮切りに、長距離を意識した走り方にチェンジ!

そんな大槌の師走(9月大槌まつり以降)のはま留学生が活躍した地域イベントを紹介します🙌


10/6 吉里吉里地区大運動会

一緒に競技に参加して、地域の住民感が出て楽しかった!(Y.Rさん)
小さい子からお年寄りまでみんなで交流できるのが良かったです!(K.Mさん)

10/6 三陸国際芸能祭

所属する臼澤鹿子踊だけじゃなくて、上亰鹿子踊と合同で舞うことでより違う味が出た!太鼓のリズムは一緒だけど別々の動きをしてて、いいコンビネーションが出来てた。上亰鹿子踊に所属するりくとも久しぶりに踊れて楽しかった!(S.Aさん)

10/13 吉里吉里薪まつり

出張水族館のタッチプールをやって、初めて小さい子に魚の説明をしました!普段はもっと詳しい別の人に任せてしまうけど、自分が知ってる範囲で伝えようとしました。難しくて楽しかったです!(F.Rさん)

10/13 赤浜八幡神社祭典

大槌祭りは雨で寒かったけど、赤浜祭りは気温が温かった!あと、普段本気で声出すことがないので、声出しが楽しかったのと、みんなで一つのような雰囲気があって楽しかった!(Y.Dさん)

10/14 おおつち産業まつり

会場が海の近くなので、海風を感じながらMOMIJIの鹿肉やきそばを食べました!美味しかったです!(E.Hさん)

10/18~19 漂着物学会@島根

ポスター作りが大変だったけど、本番では発表を聞きに来た人たちにうまく伝えて、質問にも答えられた!あと、大槌と島根では海の環境が異なるので、実際に現地の海に行ってどんな漂着物があるか知れたのも面白かった!(Y.Aさん)

10/20 安渡地区大運動会

昨年に引き続き今年も出られて嬉しかったです!去年よりも面白い種目や、高校生主催の防災が組み込まれた種目があって、高校生と安渡町内会のつながりが段々増えているのを感じました!あとは、身体を動かせてクラスマッチの悔いを晴らせました!(K.Kさん)

10/27 いす-1グランプリ

2時間ずっとイスに乗って、駅の周りをぐるぐる回って疲れた!結果は20組中3位!吐きそうになったけど楽しかった!!!!(H.Kさん)

11/17 「子どもの笑顔 これからの大槌」フォーラム

自分の大槌への想いを言葉にできた!会の中で虎舞の演舞もあって、鹿子踊とは違って激しいなと感じた!かっこよくて好きになった!(S.Aさん)

以上!
みなさん素敵な活躍でした🍂

実際のところ、11月以降は地域イベントが減り、落ち着きを取り戻します。

ただし、それと代わってマイプロジェクトで自分からアクションを起こす生徒も出てくるので、フルマラソンが続く生徒は続きます!

今年も残りわずかですね⛄
体調を崩さないように、食べる、寝るを心掛けながら楽しい日々を送りましょうね~!


過去の記事はこちら!はま留学生の日常vol.20~お祭り練習~
https://oht-hs.note.jp/n/n8ce8772bb97b

===はま留学に関するお問い合わせはこちら===
メールアドレス:hamaryugaku@otsuchi.ed.jp
電話番号:0193-42-3025 (※はま留学の件とお伝えください)
担当:星野

▼学校ホームページ
http://www2.iwate-ed.jp/oht-h/
▼学校説明会予約サイトはこちら(地域みらい留学HP)
https://c-mirai.jp/schools/12