見出し画像

はま留学生の日常vol.16~地域歓迎会が行われました~

こんにちは!🌞

県外から岩手県・大槌高校に入学した
「はま留学生」の日常をお届けするnote。

GWが終わり、日常が戻ってきました。
大槌は過ごしやすい日が続いていて
はま留学生たちも元気に活動しています💪

青春っぽい1枚を添えて

さて、GW明け最初の週末5/11㈯には
「はま留学4期生 地域歓迎会」が開催されました!

吉里吉里地区での地域歓迎会は今回で3回目。
今年度も地域の方々が約20名参加し
あたたかく歓迎をしてくださりました😌♨

今年度はこれまでとは違い、
企画・司会進行を3年生が担当!

「大槌に来てから人前で話す力が付きました!」
と語るように、堂々とした進行でした👏
「私たちの日常を知って欲しい!」との想いから
はま留学生の1年を写真で紹介するコーナーを設置!
座談会を盛り上げるための話題カードと
その語句を言ったらアウト!というNGワードカード!
(へっぷらってご存じ?)

また、岩手の郷土料理・ひっつみのお振舞いも行われました!
もちもちしていて美味しかった~😋

先輩はま留学生と吉里吉里地区の婦人会が一緒に調理!
婦人会の皆さん、ありがとうございました!

座談会中「はま留学にチャレンジする姿から学ぶことがある。私も元気をもらっています!」と地域の方からのお声も頂きました。

多くの地域の方に支えてもらっているはま留学ですが、生徒の姿が地域の方にもエネルギーを与えているんだなと感じ、身が引き締まりました😊

大槌の「Oポーズ」!

これからもよろしくお願いします!!


【特報】

地域みらい留学を検討している
中学3年生の皆さんへ

2024年度のはま留学オンライン学校説明会・はま留学オープンスクールの情報が公開されました!

5月28日(火)19:00-20:00
申し込み:
https://c-mirai.jp/events/07c1c5bf-f259-47c5-a849-e0630c1dd502
6月13日(木)18:00-19:00
申し込み:https://c-mirai.jp/events/64b11a02-ba7f-4a01-b949-b65928855453
6月20日(木)19:00-20:00(合同説明会)
申し込み:https://c-mirai.jp/events/19bc4638-eeed-4829-87f3-6a178b5f516f
6月25日(火)18:00-19:00
申し込み:https://c-mirai.jp/events/a073a4cf-c583-4afd-ab46-b5d0faafa1d9

地域みらい留学HP・大槌高校のページに繋がります 

★★1泊2日!はま留学オープンスクール2024★★

①7月25日(木)13:00開始予定
 7月26日(金)終了予定
②8月17日(土)13:00開始予定
 8月18日(日)終了予定

場所:岩手県立大槌高等学校及び大槌町内
対象:遠方から大槌高校への入学を検討している中学1〜3年生とその保護者
定員:各回10組まで(※定員に達し次第申し込みを締め切らせていただきます)
申し込み〆切:①7月15日(月)まで  ②8月7日(水)まで

オープンスクールの参加申し込みは、下記よりお願いいたします。
https://forms.gle/1n8VgvzZp1mNbcKY9

~昨年度のオープンスクールの様子~
学校説明会(左上) 地域探索(右上)
東京大学 大気海洋研究所 大槌沿岸センター見学(下段)

「オープンスクールの内容を詳しく聞きたい!」
「日程が合わなさそうだけど参加をしてみたい」
などのご質問・ご相談はお気軽にお問い合わせください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

===はま留学に関するお問い合わせはこちら===
メールアドレス:hamaryugaku@otsuchi.ed.jp
電話番号:0193-42-3025 (※はま留学の件とお伝えください)
担当:星野

▼学校ホームページ
http://www2.iwate-ed.jp/oht-h/

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,936件

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!