マガジンのカバー画像

はま研究会

14
はま研究会に関する記事をまとめています!
運営しているクリエイター

#漂着物

R6年度「はま研究会」のご紹介

こんにちは! 大槌高校はま研究会です。 大槌高校には、町内にある東京大学大気海洋研究所大槌沿岸センターと連携し、『 海で遊ぶ。海で学ぶ。』のテーマのもと、遊びを通して海とかかわりながら大槌を学んでいく本校独自の研究会『 はま研究会(通称:はま研)』があります。 はま研究会では、東京大学の先生方のご協力のもと、いくつかの班に分かれてそれぞれ活動を行っています。 今年度活動している班は、 ・海洋漂着物班 ・干潟生物採集班 ・藻場生物群集班 ・藻場モニタリング班 ・気候変動班

【お知らせ✨】はま研究会がNHK特集『いわて部活リレー』で取り上げられます!!!

2/10(金)18:10-19:00にNHKで放送される「おばんですいわて」内の特集『いわて部活リレー』にて、大槌高校はま研究会が取り上げられます! 「東京大学大気海洋研究所大槌沿岸センターの先生方と一緒に、最先端の研究テーマに取り組んでいる」という点が非常に魅力的であるとして、今回取材を受けることになりました! 当日は、大槌沿岸センターの方々とともに活動するウミガメ班と海洋漂着物班の様子が放送されます。 生徒インタビューの様子もありますので、是非ご覧ください! なお

【はま研究会】海洋漂着物班が学会発表に行ってきました!

こんにちは。大槌高校はま研究会です。11月19日(土)~20日(日)に開催された第21回漂着物学会 鹿児島・徳之島大会に、「海洋漂着物班」に所属する3名の生徒が参加し、ポスターセッションを行ってきました。 11月18日(金)午前7時。準備を万全にし、鹿児島県の奄美群島の1つである徳之島に向けて出発しました。大槌高校と徳之島は約1,850km離れており、仙台空港→伊丹空港→鹿児島空港→徳之島空港と飛行機を乗り継いで移動しました。 午後5時、徳之島空港に到着しました。徳之島の

【はま研究会】海洋漂着物班の活動を紹介します!

こんにちは。大槌高校はま研究会です。はま研究会では、東京大学大気海洋研究所大槌沿岸センターの先生方にご協力いただき様々な活動をしています。 今回は「海洋漂着物班」の活動の様子を紹介します。   海洋漂着物班では、吉里吉里海岸に漂着するさまざまな自然物や人工物を回収・分類し、三陸と他地域の漂着物の傾向を比較する研究を行っています。三陸では誰も行っていない最先端の研究のため、日々新しい発見があります!