マガジンのカバー画像

復興研究会

36
復興研究会に関する記事をまとめています!
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

【復興研究会だよりNo.45】発行しました

復興研究会だよりNo.45(令和5年度第4号)では12月から1月前半の活動について紹介しています。

アチェスタディツアー☆大槌町長・大槌高校校長へ報告会

1月23日に大槌町役場にて、町長と校長に向けてアチェスタディツアーに参加した4名の生徒が、報告会を行ってきました。 震災後に大槌町にはアチェの行政関係や研究者の方々が来たことがあるそうで、町長には身近な土地だったようです。 ただその時は大人たちの交流はあっても、子どもたちの交流は無かったので、今回生徒たちが行ったアチェスタディツアーには興味津々のようでした。 アチェでどのように過ごしたか、どういった体験をしたか、今後この経験をどうしていきたいかなど、町長とお話をしてきました

岩手県立博物館✖復興研究会 県外フィールドワークin兵庫県(3日目)

3日目。最終日です。8:15に宿を出発。 2日目の1.17のつどい直前から、早稲田大学の野坂先生も一緒に行動してくれています。 3日目は野坂先生と一緒に、新長田駅で下車し、街歩きしました。 長田は、漫画家の横山光輝氏とゆかりが深いということで鉄人28号の巨大モニュメントがあり、みんなで見上げました。震災後、地域活性化等を目的に立てられたそうです。 雨が降ってきた街の中を歩きつつ、ふたば学舎へ。二葉小学校だったところを利用した施設です。ステキな校舎で、生徒たちは「かわいい〜」

岩手県立博物館✖復興研究会 県外フィールドワークin兵庫県(2日目)

2日目は朝7時に宿を出発し、淡路島へ。 途中の橋から見える景色は綺麗でした。 そして、兵庫県立淡路高等学校に。避難訓練に参加させてもらい、近くのお寺へ。校長先生の講評、生徒会からの防災グッズ紹介、防災ジュニアリーダーの生徒たちからの活動報告を聞き帰校です。 一旦学校に戻り、今度は校庭で3つのブロック(淡路広域消防署、自衛隊(姫路駐屯地)、兵庫県警察)に分かれて災害についてのお話を聞きます(担当生徒から○×クイズ、質問等がありました)。 自衛隊は災害救助用のコンテナをトラッ

岩手県立博物館✖復興研究会 県外フィールドワークin兵庫県(1日目)

今年度、県立博物館とのコラボ企画に有志の生徒が参加しています。町の復興等に視点を置きつつ、参加生徒各自が町の気になることについて、博物館職員からアドバイスをもらいつつ探究。秋から大槌町でフィールドワークを行っていました。今回は災害のあった地域の復興の様子を見て感じるフィールドワークを、兵庫県を舞台に行うことになりました。 参加生徒は5名。1月16〜18日の二泊三日の行程です。 大槌を7:00に出発! 飛行機で伊丹空港に。初めて飛行機に乗る生徒もいて、ドキドキ。 無事に大阪に

上手にお姉さん・お兄さんになれるかな?【復興研究会キッズステーション】

令和6年1月9日に、冬季のキッズステーションが行われました。 今回お世話になったのは、さくらこども園さんと学童クラブさん。 女子生徒たちは緊張しつつもすぐに子どもたちと触れ合えていましたが、男子生徒たちはどう触れ合えばいいか戸惑いが・・・。とはいえ、子どもたちは積極的ですので、戸惑い気味の男子生徒たちもしばらくすると馴染んで遊べていました。 さすが高校生。柔軟性があります! 受け入れていただいた施設の皆様、ありがとうございました!!! 実は貴重な小さな子どもとたちとの触れ合い